トップへ » 当院が選ばれる6つの理由 » Point.1 安心、納得できる2段階の料金体系
Point.1 安心、納得できる2段階の料金体系
当院では、「院長による治療」と「院長以外の先生の治療」、2段階の料金体系をとっています。
また、治療法による治療費の違いも、はっきり提示しております。
それは、患者さんに治療法や先生を選んでいただき、安心して治療を受けていただきたいからです。
もちろん、院長以外の先生も治療の腕は一流です。担当医師の指名もできますので、
よろしければ、先生のプロフィールをご覧ください。
種類 | イメージ | 特徴 | 保証※1 | 費用/1歯につき (※2)税別 |
---|---|---|---|---|
e-maxクラウン | ![]() |
・金属を使用しないので金属アレルギーの心配がない ・保健歯と違って変色に強い ・色調はオールセラミッククラウンより劣る |
2年 | 院長 ¥45,000 院長外 ¥35,000 |
オールジルコニア クラウン |
![]() |
・強度が必要な大白歯を含むクラウン・ブリッジを金属を使
用しないで作れる ・金属アレルギーの心配がない ・ジルコニア特有の単位一色なの でよく見える部位には不向き |
2年 | 院長 ¥45,000 院長外 ¥35,000 |
オールセラミック クラウン (ジルコニアフレーム に陶材築盛) ビター・シェードタイプ |
![]() |
・現在最高峰と言われる治療法 ・メタルボンドよりも透明感や明るさが再現できる ・金属アレルギーの心配がない ・噛み合わせによってはメタルボンドクラウンの方が良い場合もある |
院長 A(5年) B(4年) C(3年) |
A ¥146,000 B ¥126,000 C ¥106,000 |
院長外 A(3年) B(2年) C(1年) |
A ¥106,000 B ¥86,000 C ¥66,000 | |||
最高品質の3Mラヴァは ¥10,000の追加 | ||||
オールセラミック クラウン (ジルコニアフレーム に陶材築盛) シェード・テイクタイプ |
![]() |
・現在、最も天然歯に近い色調の治療法 ・細かい色調やご希望まで技巧士が色を合わせるタイプ ・噛み合わせによってはメタルボンドクラウンのほうが良い場合もある |
5年 | 院長 ¥200,000 院長外 ¥150,000 |
※1 保証とは完全に割れてしまった場合です。チッピング(欠ける事)に対しては修理をします。
白い歯を入れた方は、破折防止として夜間のマウスピース装着を強くおすすめします。
※2 ブリッジ等、連結する場合は、1か所¥8,000(税別)追加になります。
トップへ » 当院が選ばれる6つの理由 » Point.1 安心、納得できる2段階の料金体系